「ありがとう」はまほうの言葉

「おつかれさん。」
僕が、仕事から帰ってきたお母さんにいつも言う言葉です。お父さんはおらず、三人兄弟にいつもおいしいご飯を作ってくれます。だから、毎日、お母さんに言っている言葉があります。それは、
「ありがとう。」
です。お母さんは、その言葉を聞くと、つかれ等さまざまな感情がふきとんでいくようです。
僕は、このようにちょっとしかお母さんを楽にさせてあげられません。だけど、少しでもお母さんを楽にできるのだったら、僕は、本当に、「ありがとう」は、人を笑顔にできるまほうの言葉なんだと思います。
僕は、少ししかお母さんを楽にできません。しかし、一回一回積み重ねていけば、絶対にとても楽になると思います。他にも、洗たくを干してあげたり,部屋のそうじをしてあげたりし、僕もお母さんに、「ありがとう。」といわれる人になりたいです。
(平成29年度「家族の絆」エッセイ 徳島県那賀川モラロジー事務所発行から)
<NO. 153 平成30年12月1日発行より>